その配線、そろそろスッキリさせてみませんか?

どうにもこうにもごちゃつくコンセント周り。パソコン、スマホ、タブレット、イヤホン、ライト、扇風機に至るまで、電源タップにコンセントどれだけ差していることか。
もういい加減にスッキリさせたい!という方にはケーブルボックスの活用をぜひおすすめします!
おしゃれな家具やアイテム、インテリアスタイルなどをご紹介しています。お気に入りが見つかったらどんどんシェアして下さいね♪
ホコリ被ってない?ほうっておくと、とっても危ないコンセント

ホコリをかぶったコンセントからの火災って多いのはご存じでしょうか。その件数は毎年1,000件ほどあるようです。
書類の多いデスク周りやクローゼットなどの燃えやすいモノが多い場所のコンセント周りは特に注意が必要ですね。
一大事にならないように早めにホコリを被らないケーブルボックスの利用を検討してみるのがいいかもしれません。
ELECOM ケーブル収納ボックス

ELECOMのケーブルボックス。シンプルで価格もお手頃。底面と側面にスリット付きで熱がこもらず、難燃性のプラスチック素材の安心設計。
スマホの充電ケーブルも上面から2本出すケーブルホールがついているのも嬉しいポイントです。
BUFFALO ケーブルボックス

こちらはBUFFALOのケーブルボックス。こちらの上面にケーブルホールが付いており、スマホの充電にも役立ちます。もちろん難燃性のポリスチレン設計。
3方向にケーブルルートも選ぶことができるので、色々な場所での設置にも便利!サイズもSとL、カラーもホワイトとブラックの2種類から選べます。
山崎実業 ケーブルボックス

こちらは山崎実業のケーブルボックス。上面ではなく側面にケーブルホールが付いているタイプで何かと便利そう。
見た目もシンプルで7個口の電源タップが収納可能でフタの開閉も楽々なモデルです。
サンワダイレクト ケーブルボックス

こちらはスマホやタブレットスタンドにもなるサンワダイレクトのケーブルボックス。ウッディなデザインが和室などにもマッチしようです。
壁面にピッタリとケーブルを配線したい時などにもケーブル取り回し用のスリットも付いているので便利。
いかがだったでしょうか。ごちゃごちゃしたケーブルから解放されていい加減にスッキリさせたい!という箇所がある方にはケーブルボックスの活用をぜひおすすめします。
気になるケーブルボックスがありましたら、せひチェックしてみてください。
こちらも合わせてご覧下さい♪
おしゃれなインテリア情報GREMAではこんなコンテンツを用意しています。
キッズ向けのインテリア情報GREMA-KIDSではこんなコンテンツを用意しています。
・【子供部屋】たまらなく可愛い女の子のおしゃれな子供部屋インテリアコーディネート20選
おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジンGREMA-LIFEではこんなコンテンツを用意しています。
・【おすすめ】コロナ後の転職にも役立つ転職サイトや転職エージェント
カッコイイ×面白いと感じてもらえるような動画をケマハマジではたくさん紹介しています!
・【ケマレビュー】新商品のSALONIAスクエアイオンブラシの威力が凄かった!
・【ケマゲーム】フォートナイト|夏休みだし、朝からビクロイ目指さナイト