
今回のGREMAでピックアップするのは、株式会社マルニ木工が手掛けるブランド「MARUNI60」のウォールナットフレームソファ。
レトロな雰囲気の装いにどこか懐かしさもあり、かといって全く古臭いわけでなく、温かみのある存在感がとっても素敵なソファ。
MARUNI60のウォールナットフレームソファの魅力に迫ります。
おしゃれな家具やアイテム、インテリアスタイルなどをご紹介しています。お気に入りが見つかったらどんどんシェアして下さいね♪
ところで、MARUNI60って何?

1928年に広島で昭和曲木工場を設立後、1932年マルニ木工株式会社に改名。
現在は株式会社マルニ木工としてなんと創業90周年を迎える老舗企業。
1941年以降にマルニが作ったデッキチェアが爆発的な大ヒットとなり、当時の家庭のベランダにはマルニのデッキチェアを置くことがトレンドだったとか。
ロングライフデザインをコンセプトにした日本のブランドが集まる「60VISION」プロジェクトに賛同し、2006年に誕生したのがMARUNI60(通称:マルニロクマル)というわけです。
流行に流されない職人さんがものづくりを丁寧に行い、木の温もりを感じる飽きのこないシンプルなデザインが魅力的な製品を生産されています。
木の良さを存分に生かすキノママとは?

木の節や虫穴、色ムラなど、家具で見える場所への使用は普通は避けるであろうこれらの木の表情。
文字通り、木のありのままの姿を生かしたのが「キノママ」というわけです。
木を愛し、家具作りに誇りを持っている企業だからこそできる、この究極のナチュラルテイストというべき製作コンセプトが実に素晴らしいですよね。
MARUNI60のウォールナットフレームソファ キノママ

実際に座ってみたいという方は、取り扱い店がHPに掲載されていますのでぜひチェックして、お問い合わせしてみて下さい。
取り扱い店はこちらから↓
いかがでしたでしょうか。
レトロ感もありつつ、シンプルながらも温かみのある素敵なソファ。
MARUNI60のウォールナットフレームソファが気になる方は是非一度店舗でもチェックしてみて下さい♪
こちらも合わせてご覧下さい♪
おしゃれなインテリア情報GREMAではこんなコンテンツを用意しています。
キッズ向けのインテリア情報GREMA-KIDSではこんなコンテンツを用意しています。
・【子供部屋】たまらなく可愛い女の子のおしゃれな子供部屋インテリアコーディネート20選
おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジンGREMA-LIFEではこんなコンテンツを用意しています。
・【おすすめ】コロナ後の転職にも役立つ転職サイトや転職エージェント
カッコイイ×面白いと感じてもらえるような動画をケマハマジではたくさん紹介しています!
・【ケマレビュー】新商品のSALONIAスクエアイオンブラシの威力が凄かった!
・【ケマゲーム】フォートナイト|夏休みだし、朝からビクロイ目指さナイト