【MARUNI60】キノママの温かみのあるソファがいい感じ!

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

今回のGREMAでピックアップするのは、株式会社マルニ木工が手掛けるブランド「MARUNI60」のウォールナットフレームソファ。

レトロな雰囲気の装いにどこか懐かしさもあり、かといって全く古臭いわけでなく、温かみのある存在感がとっても素敵なソファ。

MARUNI60のウォールナットフレームソファの魅力に迫ります。

GREMAとは?

おしゃれな家具やアイテム、インテリアスタイルなどをご紹介しています。お気に入りが見つかったらどんどんシェアして下さいね♪

スポンサーリンク

ところで、MARUNI60って何?

1928年に広島で昭和曲木工場を設立後、1932年マルニ木工株式会社に改名。

現在は株式会社マルニ木工としてなんと創業90周年を迎える老舗企業。

1941年以降にマルニが作ったデッキチェアが爆発的な大ヒットとなり、当時の家庭のベランダにはマルニのデッキチェアを置くことがトレンドだったとか。

ロングライフデザインをコンセプトにした日本のブランドが集まる「60VISION」プロジェクトに賛同し、2006年に誕生したのがMARUNI60(通称:マルニロクマル)というわけです。

流行に流されない職人さんがものづくりを丁寧に行い、木の温もりを感じる飽きのこないシンプルなデザインが魅力的な製品を生産されています。

Official Siteはこちらから↓

MARUNI60

株式会社マルニ木工

 木の良さを存分に生かすキノママとは?

photo by maruni60.com


木の節や虫穴、色ムラなど、家具で見える場所への使用は普通は避けるであろうこれらの木の表情。

文字通り、木のありのままの姿を生かしたのが「キノママ」というわけです。

木を愛し、家具作りに誇りを持っている企業だからこそできる、この究極のナチュラルテイストというべき製作コンセプトが実に素晴らしいですよね。
 

MARUNI60のウォールナットフレームソファ キノママ

実際に座ってみたいという方は、取り扱い店がHPに掲載されていますのでぜひチェックして、お問い合わせしてみて下さい。

取り扱い店はこちらから↓

MARUNI60取り扱い店一覧

 
いかがでしたでしょうか。

レトロ感もありつつ、シンプルながらも温かみのある素敵なソファ。

MARUNI60のウォールナットフレームソファが気になる方は是非一度店舗でもチェックしてみて下さい♪
 

こちらも合わせてご覧下さい♪

この記事を書いた人
GREMA

おしゃれな部屋作りのヒントを取り入れてみませんか?GREMA(グレマ)は魅力的な家具やアイテム、インテリアスタイリングを発見できるサイトです。

follow
おすすめインテリアショップ
FLYMEe(フライミー)

日本最大級の家具通販・インテリア通販サイト
2万点以上の商品ラインナップ
幅広い価格帯から選べるのも魅力
会員登録後のマイルでお得に購入も

モダンデコ

コスパの高いおしゃれな家具が豊富
家具だけでなくデザイン家電も
人気のソファは累計販売台数4万台超え
アウトドアアイテムも取り扱いあり

アイリスプラザ

アイリスオーヤマ公式通販サイト
安くとも良質な商品豊富
アウトレット品でさらにお得に
幅広い価格で一人暮らしにもピッタリ

エアリゾーム

おしゃれな北欧インテリア家具が豊富
オリジナル家具のデザインも◎
シンプルデザインが好きな人にピッタリ
コスパの高い家具も多いのが魅力

CASA HILS(カーサヒルズ)

スタイル&機能性が高い北欧家具が豊富
スタイリッシュなローベッドも多数
リプロダクト製品シリーズのテーブルなども
天然素材カバーリング仕様のソファも魅力

ファニチャー
シェアする
follow
スポンサーリンク

 

 

GREMA(グレマ)