【良音】サウンドバーでいつものテレビの音をちょっと贅沢に

この記事は約16分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サウンドバーで秋の夜長を楽しもう!

今回はサウンドバーをピックアップ!お家時間も増えた中、インテリアにもおしゃれにマッチして迫力サウンドを楽しませてくれる、そんなサウンドバーをご紹介していきます。

GREMAとは?

おしゃれな家具やアイテム、インテリアスタイルなどをご紹介しています。お気に入りが見つかったらどんどんシェアして下さいね♪

サウンドバーって何?

サウンドバーはテレビの音をより迫力のあるサウンドにしてくれるスピーカーです。テレビの下に置いて映画や音楽などをより快適な音で楽しむことができます。

また、サウンドバーの種類によってはバーチャルサラウンド対応しているモデルもあり、映画館のような臨場感のあるサウンドで聞くことができるのが魅力です。

サウンドバーにはどんなタイプがあるの?

サウンドバーのタイプは大きく分けて2種類あります。

ワンボディタイプ

サウンドバー単体で音声を出力するワンボディタイプ。設置スペースもこれ1台ですっきりと収まるのでテレビ周辺のスペースがあまりないという方はこちらのタイプがおすすめです。

サウンドバー+サブウーファータイプ

こちらのタイプはサウンドバーにサブウーファーが装備されたタイプ。サブウーファーは重点音を強調してくれるため、ズンッと響く低音の迫力をより高めてくれます。

サブウーファーの設置スペースが必要となりますが、より臨場感のあるサウンドを楽しみたい方にはこちらがおすすめです。

サウンドバーの接続方法って難しいの?

サウンドバーの接続方法は種類によって様々ですが、最もポピュラーなのがHDMIケーブルでの接続です。これ1本をテレビとつなげるだけで迫力のサウンドを楽しむことが可能です。

またBluetooth接続が可能なモデルでは、スマホと接続すれば音楽もより高音質で楽しむことができます。ほかにもHDMIの入力端子が多いモデルではゲームやブルーレイ・DVDレコーダーも同時に接続可能となります。

サウンドバーのサラウンド機能って何?

よく耳にする「バーチャルサラウンド」とは音を立体的に表現する技術のこと。右から左へ車が走り抜けたように聞こえたり、後ろから人が近づく足音が聞こえたりしたように感じることができます。

但し、4K出力や最新音声フォーマットに対応しているモデルかどうかのチェックは必要となります。

サウンドバーの人気モデルは?

価格や搭載機能はもちろん接続方法やレビュー内容もチェックしながら、店頭でも実際聞き比べなどもしてからお好みのサウンドバーを選んでいる時のあれもいいかな、これもいいかなというワクワク感ってたまらないですよね。

サウンドバーの有名な人気メーカーは、以下のメーカーのサウンドバーがあります。

・SONY

・JBL

・YAMAHA

・BOSE

SONY HT-X8500

SONYのHT-X8500は話題の臨場感溢れるサウンドを再現できる「ドルビーアトモス」や高品質音声フォーマット「DTS:X」にも対応。最新技術が取り入れられたモデルがお好みの方にはおすすめのモデル。

JBL Bar 2.0 All-in-One 

老舗のブランドJBLのサウンドバー。レビュー評価も高く、価格もお手頃。シンプル&スタイリッシュなデザインで迫力のあるサウンドが楽しめそう。

YAMAHA YSP-2700B

ヤマハのYSP-2700Bは16個のスピーカーを反射させる独自技術の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」が魅力。迫力あるサウンドを存分に楽しみたいという方におすすめ。

BOSE Smart Soundbar 300

小型でも迫力のあるサウンドを楽しみたいという方には、BoseのSmart Soundbar 300はいかがでしょう。すっきりとしたコンパクトデザインでも、流石のBoseクオリティのサウンドを届けてくれます。

いかがでしたでしょうか。

サウンドバーでいつものテレビの音を迫力あるサウンドにして秋の夜長を楽しんでみるのもいいかもしれません。

気になるサウンドバーがあればぜひチェックしてみてください。

こちらも合わせてご覧下さい♪

この記事を書いた人
GREMA

おしゃれな部屋作りのヒントを取り入れてみませんか?GREMA(グレマ)は魅力的な家具やアイテム、インテリアスタイリングを発見できるサイトです。

follow
おすすめインテリアショップ
FLYMEe(フライミー)

日本最大級の家具通販・インテリア通販サイト
2万点以上の商品ラインナップ
幅広い価格帯から選べるのも魅力
会員登録後のマイルでお得に購入も

モダンデコ

コスパの高いおしゃれな家具が豊富
家具だけでなくデザイン家電も
人気のソファは累計販売台数4万台超え
アウトドアアイテムも取り扱いあり

アイリスプラザ

アイリスオーヤマ公式通販サイト
安くとも良質な商品豊富
アウトレット品でさらにお得に
幅広い価格で一人暮らしにもピッタリ

エアリゾーム

おしゃれな北欧インテリア家具が豊富
オリジナル家具のデザインも◎
シンプルデザインが好きな人にピッタリ
コスパの高い家具も多いのが魅力

CASA HILS(カーサヒルズ)

スタイル&機能性が高い北欧家具が豊富
スタイリッシュなローベッドも多数
リプロダクト製品シリーズのテーブルなども
天然素材カバーリング仕様のソファも魅力

アイテム
シェアする
follow
スポンサーリンク

 

 

GREMA(グレマ)