[PR]記事内に広告が含まれています。
ITEM

【種類別】詰め替えボトルのメリット・デメリット&洗浄方法

スポンサーリンク

毎日使う詰め替えボトルをおしゃれに変えたい!

毎日使う食器洗剤や洗濯洗剤、体や髪を洗うシャンプー類やハンドソープの様々な詰め替えボトルたち。

最近では多種多様のオシャレな詰め替えボトルに入ったシャンプーやソープ類がたくさん市販されています。

中身もさることながら、ボトルのデザインが気に入ってついつい買ってしまったことはありませんか?

今回はそんなオシャレな詰め替えボトルたちにスポットをあてて、種類別のメリットやデメリット、お手入れ方法などをご紹介していきたいと思います。

今回ご紹介しているインテリアに関する商品は、ACTUS onlineでお求めいただけます。


気になる商品がありましたら、写真または写真下部の商品詳細ボタンよりアクセスください。

GREMAとは?

おしゃれな部屋や家具・アイテムが見つかるインテリア応援WEBマガジン。

お部屋作りに役立つ情報などを中心にご紹介します。

スポンサーリンク

シンプルなホワイト&クリアの詰め替えボトルのメリットとデメリット

何といってもシンプルがいい!という方にオススメなのが白やクリアでまとめた詰め替えボトルたち。

私も実は最近ほとんどの詰め替えボトルを白で揃えてみたんです。

以前は市販の比較的可愛い詰め替えボトルを選んで使っていました。

個々はいいんですっ!それぞれがとても可愛くて。

でも、それぞれが主張しちゃって、気が付くとなんか大きさも形もバラバラで…。

気に入っている詰め替えボトルを捨てるのは少し躊躇しましたが、思い切ってまずはバスルームから総入れ替えしました!

ホワイト&クリアの詰め替えボトルのメリット

清潔感とスタイリッシュさ

シンプルなホワイト&クリアの詰め替えボトルは、どんなインテリアにも馴染みやすく、空間を清潔感とスタイリッシュな印象に仕上げてくれます。

特に、ミニマルなデザインや北欧風のインテリアと相性が良く、洗練された雰囲気を演出できます。

中身が見やすく、補充がしやすい

透明なボトルなので、中身の量がひと目で分かり、補充のタイミングを逃しにくいです。

また、ボトルのデザインによっては、残量が少なくなってきたときにボトルを傾けなくても、側面から確認できるものもあります。

ラベルを貼ってカスタマイズできる

シンプルなデザインなので、好きなラベルを貼って自分好みにカスタマイズできます。

ラベルには、中身の名前や使用期限、イラストなどを記入することで、より使いやすく、見た目も華やかになります。

ホワイト&クリアの詰め替えボトルのデメリット

安っぽく見えてしまうこともある

デザインによっては、シンプルすぎて安っぽく見えてしまうことがあります。

高級感のある詰め替えボトルを探している場合は、素材やデザインにこだわったものを選ぶと良いでしょう。

汚れが目立ちやすい

透明なボトルなので、指紋や水垢などの汚れが目立ちやすいです。

定期的に掃除する必要があります。

中身によっては劣化が早まる

日光に当たると、中身が劣化してしまうことがあります。

直射日光が当たらない場所に保管する必要があります。

中身によっては使いにくい

粘度の高い液体を入れると、ボトルから出しにくい場合があります。

ポンプ式のボトルを選ぶと、使いやすくなります。

無印良品や100円均一に行けば揃ってしまう詰め替えボトルもあれば、中身の量が見えて便利な詰め替えボトルもあります。

ここでは、一番のポイントはやはり統一感ですね。

統一することで清潔感もでますし、とにかくスッキリして見えます。

自分で好みのラベルを貼って揃える方も多いですよね。

陶器やガラス製詰め替えボトルのメリットとデメリット

以前は中身だけが重要で外見はそんなに重要ではなかったように感じます。

でも最近はお風呂場の隅っこやシンクの端に追いやられていた詰め替えボトルたちが注目されています。

自分だけのプライベートな空間にさえ敏感になっているオシャレな人たちが増えているということですね。

陶器製詰め替えボトルのメリット

高級感がある

陶器製は、温かみのある質感と豊富なデザインが魅力です。

洗面台やキッチンに置くことで、おしゃれな空間を演出できます。

遮光性が高い

陶器は光を通しにくいため、中身の劣化を防ぐことができます。

光に敏感な化粧品や食品の保存に適しています。

耐久性が高い

陶器は丈夫で長持ちします。割れにくいため、落としたりぶつけたりしても安心です。

陶器製詰め替えボトルのデメリット

重い

陶器はガラスよりも重いため、持ち運びや移動が大変です。

割れやすい

陶器は衝撃に弱いため、落とすと割れる可能性があります。

お手入れが難しい

陶器は細かい凹凸があるため、汚れが溜まりやすく、お手入れが難しいです。

種類が少ない

ガラス製に比べて、陶器製の詰め替えボトルは種類が少ないです。

ガラス製詰め替えボトルのメリット

軽量

ガラスは陶器よりも軽いため、持ち運びや移動がしやすいです。

透明性

中身が見えるので、残量がわかりやすく、補充のタイミングがわかりやすいです。

お手入れが簡単

ガラスは表面が滑らかで、汚れが落ちやすく、お手入れが簡単です。

種類が豊富

陶器製に比べて、ガラス製の詰め替えボトルは種類が豊富です。

ガラス製詰め替えボトルのデメリット

高級感がない

ガラスは陶器よりもシンプルな見た目です。

遮光性がない

ガラスは光を通してしまうため、中身の劣化が早くなります。

割れやすい

ガラスは衝撃に弱いため、落とすと割れる可能性があります。

とにかく割れ物は落としたり倒したりが心配ですよね。

でもかえって慎重に扱えて大切に使えるかも。

陶器やガラス製品は熱湯消毒や薬品にも耐えれる物が多いので定期的に清潔に出来るのも嬉しいですね。

デザインがたくさんあるので選ぶのも楽しめそうです。

ステンレス詰め替えボトルのメリットとデメリット

おしゃれなステンレス製の詰め替えボトルが流行っていますよね。

プラスチックボトルのゴミ削減にもなるし、見た目も高級感があっていい感じです!

ステンレス製詰め替えボトルのメリット

環境に優しい

プラスチックボトルと比べて、繰り返し使用できるステンレスボトルはゴミを大幅に削減できます。

環境意識の高い人にとって、大きなメリットと言えるでしょう。

衛生面

ステンレスはプラスチックに比べて劣化しにくく、雑菌が繁殖しにくい素材です。

そのため、清潔な状態を保ちやすく、衛生面でも安心です。

使い勝手が良い

ステンレスボトルは、プラスチックボトルよりも丈夫で長持ちします。

また、密閉性が高いため、液漏れを防ぎ、中身を新鮮に保つことができます。

見た目がおしゃれ

ステンレスボトルは、シンプルなデザインのものから、カラフルなものまで、さまざまな種類があります。

インテリアに合わせたり、自分の好みに合わせて選ぶ楽しみがあります。

ステンレス製詰め替えボトルのデメリット

価格が高い

プラスチックボトルと比べて、ステンレスボトルは価格が高いのがデメリットです。しかし、長く使用できることを考えると、コストパフォーマンスは良いと言えます。

重い

ステンレスボトルは、プラスチックボトルよりも重いため、持ち運びが少し不便と感じるかもしれません。

衝撃に弱い

ステンレスボトルは、強い衝撃を受けると凹んだり、傷が付いたりすることがあります。

スタイリッシュで都会的な雰囲気のコーディネートのお部屋はステンレスの小物がとっても合いますよね。

お部屋やバスルームの雰囲気を壊さずにカッコいいスタイルに仕上がりそうです。

詰め替えボトルのお手入れも大切

これから気温があたたかくなって菌の活動期に入ります。

詰め替えボトルは、環境にも家計にも優しいエコな選択です。

でも、使い続けるためには清潔な状態を保つことが重要です。

適切な手入れを怠ると、雑菌が繁殖し、健康被害やボトルの劣化に繋がる可能性があります。

どれくらいの頻度で詰め替えボトルを洗えばいいの?

詰め替えボトルの洗浄頻度は、使用している製品や環境によって異なります。

一般的には1ヶ月に1回程度が目安です。

以下のような場合は、より頻繁に洗浄することをおすすめします。

  • シャンプーやボディソープなど、粘度の高い製品を使用している場合

  • 浴室など、湿度の高い場所に設置している場合

  • 家族で共用している場合

詰め替えボトルを徹底的に洗い上げる方法

詰め替えボトルを清潔に保つためには、以下の手順でしっかりと洗いましょう。

詰め替えボトルの洗浄に必要なもの

  • ぬるま湯

  • 食器用洗剤

  • スポンジ

  • 綿棒

  • 歯ブラシ(細かい部分の洗浄用)

  • アルコールスプレー(除菌用)

詰め替えボトルの洗浄手順

  1. ボトルに残っている製品を全て使い切る

  2. ポンプ部分を取り外す

  3. ボトル内側にぬるま湯を入れ、軽く振って洗い流す

  4. ボトル内側に食器用洗剤を入れ、スポンジを使って丁寧に洗い洗う

  5. 特に、注ぎ口や底など汚れが溜まりやすい部分は念入りに洗う

  6. ポンプ部分を分解し、各パーツを洗剤で洗う

  7. ボトルとポンプ部分を水でよく洗い流し、洗剤が残らないようにする

  8. ボトルとポンプ部分をしっかりと乾燥させる

  9. 乾燥後、ボトルにアルコールスプレーを吹き付け、除菌する

  10. ポンプ部分をボトルに取り付け、詰め替える

詰め替えボトルの洗浄の際の5つのポイント

  • 洗剤は、ボトルの素材に合ったものを選びましょう。

  • スポンジは、目が細かいものを使いましょう。

  • ポンプ部分は、細かいパーツが多いので、綿棒や歯ブラシを使って丁寧に洗いましょう。

  • 乾燥は、しっかりと行いましょう。水分が残っていると、雑菌が繁殖しやすくなります。

  • アルコールスプレーは、市販のものを使用できます。

さらに詰め替えボトルを清潔に保つための工夫

  • 詰め替え前にボトルを熱湯消毒する

  • 詰め替える前にボトル内側をアルコールスプレーで消毒する

  • 詰め替え後は、できるだけ早く使い切る

  • 使用後は、ボトル内側を水で洗い流す

詰め替えボトルの洗浄の際の注意点

詰め替えボトルに水が入ると雑菌が増殖して体に影響を与えることもあるそうです。

なので詰め替えをする際は綺麗に洗って乾燥させる事が大切です。

  • 洗剤が残らないように、しっかりと水洗いしましょう。

  • ボトルの素材によっては、熱湯やアルコール消毒ができない場合があります。事前に説明書を確認しましょう。

  • 詰め替えボトルは、定期的に新しいものに取り替えましょう。

詰め替えるタイミングに洗うとなれば詰め替えれなくなってしまうので洗い替えにもう1セット置いておくのもオススメします。

綺麗に洗ったのに菌がついてしまっては元も子もないですからね。

まとめ|おしゃれな詰め替えボトルで賢くエコライフ!

詰め替えボトル一つとっても様々な素材があり自分の好みの物を探すだけでも十分に楽しめそうですね。

好きな色、好きなテイスト、好きな形等々、自分の好みで空間を作っていくとずっと眺めていたくなるのは私だけでしょうか?

プライベートな空間ですから自分の好きな物に囲まれていたいですもんね。

選ぶのに苦労したら、季節ごとにテイストを変えてみても楽しいかもしれませんね。

好きな物に囲まれて、いつでも清潔に楽しくオシャレな生活を送りましょう。

今回ご紹介しているインテリアに関する商品は、ACTUS onlineでお求めいただけます。


他にもたくさんの素敵なインテリアを販売されていますので、気になる商品がありましたら、下記バナーより、オンラインショップでご覧になってお求め下さい。

他にも色々なWEBコンテンツを制作していますので、ぜひご覧ください。

↑画像をクリックするとサイトにジャンプします。

GREMAでは、おしゃれなインテリア情報を中心にご紹介しています。

✓GREMAの人気記事はこちら

》カリモクソファで後悔?正しく購入するには?口コミ/評判など絶対知っておきたい情報

》LOWYA 3人掛けカウチソファ人気モデル徹底比較!口コミ評判から選ぶべきモデルは?

》【ソファの色で後悔したくない!】カラー別おすすめインテリアコーディネート大特集

》Yチェア、後悔せずにどこで買う?安く買う方法と長く愛用するためのコツを徹底解説

》【ダイニングテーブル】安くておしゃれなアイテム12選&選び方などを徹底解説

》【ロータスグリルは美味しくない?】家の中で炭火焼肉!ニオイも気にせず楽しめる?

↑画像をクリックするとサイトにジャンプします。

ケマハマジでは「カッコイイ×面白い」をテーマに、レビュー記事などを中心に紹介しています!

✓ケマハマジの人気記事はこちら
》ロジクール K295 サイレント ワイヤレスキーボードが静かでコスパも最高!

》ロジクール ERGO M575が快適すぎてトラックボールから抜け出せない

》新商品のSALONIAスクエアイオンブラシの威力が凄かった!

》買ってよかった!使いまくりの暖色系LEDランタン

✓YouTubeチャンネルはこちら
》ケマハマジのチャンネル

この記事を書いた人
GREMA

おしゃれなインテリアが見つかる暮らし応援WEBマガジン。お部屋作りに役立つ情報などを中心にご紹介します。

follow
おすすめインテリアショップ ※50音順
ACTUS online(アクタス オンライン)

・オリジナル商品や国内外の人気ブランドなど、幅広いラインナップ
・トレンドを取り入れたアイテムも豊富
・豊富な検索機能で、目的の商品を簡単に見つかる
・商品レビューやコーディネート例も充実

unico(ウニコ)

・北欧テイストのデザイン家具が豊富
・トレンドを取り入れたアイテムも充実
・天然木、天然素材など、高品質な素材も多い
・スタイリング事例などのコンテンツも楽しい

AIR RHIZOME INTERIOR(エア・リゾームインテリア)

・おしゃれな北欧インテリア家具が豊富
・オリジナル家具のデザインも◎
・シンプルデザインが好きな人にピッタリ
・コスパの高い家具も多いのが魅力

FLYMEe(フライミー)

・日本最大級の家具通販・インテリア通販サイト
・2万点以上の商品ラインナップ
・幅広い価格帯から選べるのも魅力
・会員登録後のマイルでお得に購入も

MASTERWAL(マスターウォール)

・「100年後のアンティーク家具へ」がコンセプト
・ウォールナット無垢材家具が充実
・高品質のため価格は高め
・木本来の質感を活かす家具が豊富

MODERN DECO(モダンデコ)

・コスパの高いおしゃれな家具が豊富
・家具だけでなくデザイン家電も
・人気のソファは累計販売台数4万台超え
・アウトドアアイテムも取り扱いあり

MODERN MARKET(モダン マーケット)

・クラスティーナの家具・インテリア通販サイト
・高品質な素材と機能性の高い家具が充実
・シンプルで飽きのこないデザインのものが豊富
・リーズナブルな価格のもの多い

LOWYA(ロウヤ)

・高品質な家具をお手頃な価格で購入できる
・トレンドを取り入れたオリジナルデザインの家具も豊富
・北欧風、ナチュラル、モダンなどスタイルも多彩
・コーディネートページも充実

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
follow
スポンサーリンク