女性として欠かすことのできないメイクアップ
美の追求は女性の最大のテーマです。
努力家の女性は常に探求心を忘れません。
いつまでも「綺麗ね」「可愛いね」と言われていたいですもの。
魅力的な女性でいるためには綺麗にメイクアップする必要があります。
今回はそんなあなたに出逢って欲しい商品のご紹介です。
目次
部屋が暗くてメイクイメージがわかりづらい時ありませんか?
ドレッサーにライトがなかったり、洗面室の照明が暗くてメイクがやりづらい。
照明があっても影が出来てしまってよくわからない…なんてことありますよね。
暗いといちいち明るいところに手鏡を持って行ってポイントメイクをしたり、メイクの度に部屋を移動するなんて煩わしいですよね。
「全体がよくわかって綺麗にメイクアップがしたい!ここに鏡があったらいいのに!」
そんな時に活躍してくれるメイク鏡がこちら、
simplehuman(シンプルヒューマン)の「センサーミラーBT1080」です

photo by Amazom.co.jp
ショッピングサイトを見る
見たところ普通のメイク鏡のようだけど・・何が違うの?
百聞は一見にしかずという訳でyou tube動画がチェックできますのでご覧下さい。
※音が出ますのでお気をつけ下さい。音声は全て英語での案内です。
という感じです。見て頂けると「なるほどね」とわかって頂けたと思います。
英語の案内でしたのでポイントをこれからまとめてご説明しますね。
メイク鏡 「センサーミラー」のおすすめポイント
<ここがおすすめポイント!>
ポイント1.太陽光に近い自然な明かりでナチュラルで美しく映し出してくれます。
ポイント2.持ち運びができるので自分のライフスタイルに合わせて使用できる。
ポイント3.充電式のライトで必要な時だけ明かりがつく。
<こんな方には必要ないかも>
・メイクする場所が決まっている。
・お気に入りのドレッサーがある。
・シンプルなデザインが苦手。
<こんな方にはピッタリ>
・間接照明を多く使用している。つまりは部屋が暗い。
・メイクの場所が決まっていない。
・お肌のケアやメイクじっくりやりたい。
・喜んでもらえそうなプレゼントがしたい。
メイク鏡「センサーミラー」の他シリーズもなかなかGood
「センサーミラー」も用途別に応じて、色々な種類が販売されています。
ご必要に応じて下記の内容もチェックしてみてはいかがでしょうか?
・持ち運びができるタイプのメイク鏡「センサーミラーST3004」

photo by Amazon.co.jp
ショッピングサイトを見る
・壁掛けタイプのメイク鏡「センサーミラーST3002」

photo by Amazon.co.jp
ショッピングサイトを見る
メイク鏡「センサーミラー」のまとめ
・間接照明を多く使用している。つまりは部屋が暗い。
→太陽光に近い自然な明かりでナチュラルで美しく映し出してくれます。
→充電式のライトで必要な時だけ明かりがつく。
・メイクの場所が決まっていない。
・お肌のケアやメイクじっくりやりたい。
→持ち運びができるので自分のライフスタイルに合わせて使用できる。
といったところでしょうか。
新しいメイク道具やお化粧品を買った時ってなんかウキウキしますよね?
どこにもお出掛けしないのに試しに使ってみたり、出来上がったメイクアップを眺めて
鏡にニッコリしてみたりww
女性は常に美意識を持っています。
いつまでも心も体も美しくありたいものですね。
おしゃれなインテリア情報GREMAではこんなコンテンツを用意しています。
キッズ向けのインテリア情報GREMA-KIDSではこんなコンテンツを用意しています。
・【子供部屋】たまらなく可愛い女の子のおしゃれな子供部屋インテリアコーディネート20選
おもしろい・知りたいが見つかる生活応援WEBマガジンGREMA-LIFEではこんなコンテンツを用意しています。
・【おすすめ】コロナ後の転職にも役立つ転職サイトや転職エージェント